名古屋市消防局 面接質問を動画にしました。
名古屋市消防局の面接質問
過去質問をクリックするとアドバイスが出ます。
・いつから消防官になりたいと思ったのか?
・どこが第一志望か?
・全て不合格だったらどうするか?
・今回の受験は何回目か?
・警察官になることは考えなかったのか?
・警察官でもよいのではないか?
・その大変なことをどう乗り越えたか?
・学生時代、スポーツは何をしていたか?
・スポーツ部活動での役割は何が多かったか?
・部活動から何を得たか?
・その得たことを消防として活かせるか?
・部活動で一番辛かったことは何か?
・その辛かったことをどのように乗り越えたか?
・部活動の集団行動で気を付けていたことはなにか?
・アルバイトは何をしていたか?
・アルバイトでは、どのような役割が多かったか?
・アルバイトでもめ事はなかったか?
・アルバイトでクレームを言われたことはあるか?
・なぜ、そのボランティアに参加したのか?
・ボランティア活動から得たことはあるか?
なぜ、それに取り組もうと思ったのか?
一番の苦労したことは何か?
それをどのように乗り越えたのか?
どのような結果を出すことができたのか?
そこから何を学んだのか?
・自分の性格をどのような性格だと思うか?
・長所とうまくいった経験を述べよ。
・その失敗経験からなにを学んだか?
・短所が出ないように何に気をつけているか?
・その衝突をどうのように解決したか?
面接カードに沿った内容の質問が多いです。
個人的な見解ですが、「身体能力」で最初にふるいにかけられる印象ですので、体力錬成をがんばってください。
消防受験の戦略についてと体力錬成のレベルについて説明しています。
充分な準備をしてくださいね。
次によく読まれている記事
面接官は「退職理由」「志望動機」「なぜ、当消防官なのか」をどうやって質問を通して確認しているのか