国立大学法人とは?

元採用担当者で元8大学の非常勤講師が説明

国立大学法人とは?

国立大学は、平成16年4月から法人化し、文部科学省が設置する国の機関から、各大学が独立した法人格を持つ」国立大学法人」へと生まれ変わりました。
国立大学法人は、国が財政的に責任を持つ独立行政法人の枠組みをもとに、自主・自律という大学の特性を加えた新しい法人制度です。
性格の似たものに、高度な学術研究の拠点となる国立天文台なのど大学共同利用機関法人や、高等学校専門機構、青少年教育振興機構などの独立行政法人があります。

なお、国立大学法人等職員の身分は、「非公務員型」の法人職員であり、国家公務員ではありません。

 

国立大学法人組織の例

大学組織図

 

国立大学法人職員:多岐にわたる職員の仕事

◎総務・人事系

◎財務系

◎教務・学生系

◎研究協力・国際交流系

◎図書系

◎施設系技術

◎教育・研究支援系(教室系)技術

 

元採用担当者で元8大学の非常勤講師が説明



 合格内定

  |