大阪府警察 面接質問 その2

面接練習用の動画です。
・今までで一番やり切ったことは何か。
⇒コンピテンシー面接
⇒コンピテンシー面接で特に質問すること
・役割は何でしたか。
・その役割を果たすために大変だったことは何か。
・その大変だったことを乗り越えるために何をしたか。
・その時の工夫は何か。
・やったことを具体的に述べよ。
・なぜ、それを行おうと思ったのか。
・他に選択肢はなかったか。
・やったことの優先順位はどのように決めたのか。
⇒行動について質問されます。
・1分間で自己PRせよ。
・座右の銘はあるか。
・モットーはあるか。
・なぜ、それがモットーなのか。
・自分の性格について述べよ。
・どのような性格が警察官に向いているのか。
・長所は何か。
・長所からうまくいったことは何か
⇒コンピテンシー面接
・短所は何か。
・短所から失敗したことは何か。
⇒コンピテンシー面接
・人とコミュニケーションをとるときに気を付けていることは何か。
・これは、絶対に許せないと思うことはあるか。
・警察官になったら、どんな仕事に就きたいか。
・なぜ、その仕事に就きたいのか。
・その仕事であなたの強みの何が活かせるか。
。また、強みをどのように活かせるか。
・最後に言い足りなかったことがあれば、1分で述べよ。
等々です。
人物重視の質問も多いようです。
ポイントは、台本を持たないことです。
・志望動機
・警察官としての考え方
・スポーツ経験
を中心に、質問の聞き方が変わってきます。
とにかく、面接官の質問に集中し、的を得た回答を簡潔に答えてください。
また、緊張している態度・表情・しぐさはNGです。
緊張しないで質問に答えるためには、事前にどんな質問がきても、レスポンス良く答えられるように準備してください。
「この世の中で一番大事なものは何だと思うか」
レスポンス良く、結論と根拠・・回答できますか!
多くの内定者から報告いただいています。
こちらに回答のヒントをまとめてあります。
面接官が見極めたいこと:警察官
面接官が見極めたいこと:警察官1
面接官が見極めたいこと:警察官2
回答の筋が通っているかどうか
模擬面接で確認しています。