警察:交番勤務の1日
警察:交番勤務の1日
警察官交番勤務として、交替制勤務があります。
一般的に、午前8時30分から翌日までの24時間勤務の「当番」、休日の「非番」、そして通常勤務の「日勤」の3種類を一つのサイクルとして繰り返します。
交番勤務の「当番」の一例です。
県警によって異なります。
8:30
警察署に出勤します。
警察署管内での事故の発生状況や連絡事項、注意事項等が伝えられます。
また、勤務に必要な携帯品の確認、補充を行います。
ここで、装備品・携帯品(無線、防刃衣、拳銃、警察手帳など)の点検も受けます。
10:00
交番に移動し、前日当直者から引き継ぎを受けます。
10:30
交番勤務内で、来訪者対応や電話対応等を行います。
・道案内
・落とし物の受理
・迷惑行為等の相談等々
12:00
1時間の食事休憩
13:00
・担当する地域の家庭や店舗・事業所を訪問し、犯罪を予防する指導や連絡を行ったり、そこに暮らす人の名前や連絡先を聞いて回る「巡回連絡」
・違法駐車の取り締まり
・駐輪の取り締まり
・道路交通法違反の取り締まり
・パトロール、職務質問等々
16:00
・各種報告書の作成等々
17:00
・交番の前に立ち、周囲の警戒にあたる「立番」
・夕方の帰宅時間に合わせ交差点など交通量の多い場所で「街頭監視」等々
19:00
夜間パトロール
・駐輪の取り締まり
・道路交通法違反の取り締まり
・パトロール、職務質問等々
22:00
・ミニ検問等々
2:30~6:30
休憩・仮眠
基本的には仮眠室で仮眠しますが、緊急事案が起きた場合は職務に戻ります。
7:30
通勤・通学時間に合わせて立番、街頭監視など地域の見守りを行います。
10:00
勤務交代の引継ぎ後警察署に戻り、報告書の提出等々事務処理を行い当番勤務終了
深夜に交通事故も多いため、24時間働き続けることも多いです。
24時間働き続けるために、体力が必要ですね。