警察官採用適性検査対策について
警察官の適性検査(性格検査)対策を行っています。
大学講師から1時間20分個人レッスン
エントリーシート添削や直前模擬面接
空いているスケジュールはこちら
この適性検査(性格検査)対策を行っていて感じることがあります。
この適性検査(性格検査)と実際の面接時の対応に
ギャップがあると・・・・・・
適性検査(性格検査)の結果が信用できなくなります。
時々、自分を偽って検査を受ける方がいます。
「理想の警察官になったつもり」・・・で適性検査(性格検査)を受けると
それらしい結果になります。
しかし、作られた結果なので、不自然な結果になります。
この不自然さを採用担当者は見逃しません。
以後、「誠実さ」を感じられなくなり・・・・・・
しかし、警察官としてベストな性格の結果もあります。
ではどうすればよいのか????
質問の解釈が違っているところを修正します。
うそをつかないで、
一部の解釈を修正するだけで
警察官として欲しい人材の結果に生まれ変わります。
過去の自己分析をしっかり行い、
自分の性格を測る「ものさし」を変えることで
性格検査の結果は大きく変わります。
直前面接対策に面接1日特訓練習会
うまくいかなかった回答を添削
詳しくは、こちらへ
オープンES添削を大学講師から受け
完成度を上げることが、面接を楽に!
エントリーシート限定4名1日添削会