2020年01月18日
警察官に必要な能力とは? 個人的な見解を話していきます。 最初に、能力とは? 何なのか? 能力の定義 物事を成し遂げることのできる力。 生まれ持っている力ではなく、訓練・鍛錬によって伸ばすことができる力です。 似たようなものに、資質があります。 資質とは、生まれ持っている力です。 その生まれ持っている力には、「正義感」があります。 正義感とは 正義を尊ぶ感・・・
記事を読む
2019年09月29日
警察官面接に落ちる人の特徴「論理性が足りない」 警察官志望の方で 少し、勘違いをされている方が多いと感じます。 警察官として、体力や身体能力、武闘力もひつようですが「論理性」も必要です。 抑止と検挙をするには、「論理性」は必須です。 抑止では、 ・どこで事件・事故が多いのか ・どの時間に多いのか ・どんな方が被害にあうのか ・どんな加害者が多いのか ・どんな状況で、事件・事故は発生す・・・
記事を読む
2019年09月25日
集団討論コツ「論理性発揮」攻略法 論理性とは(実用日本語表現辞典より)論理的である性質。文章や意見などが論理的である、論理が整合しているさま。またはそうした度合い。 論理的とは(大辞林より)論理にかなっているさま。論理を追って考えるさま。 論理とは(大辞林より)①思考の形式・法則。議論や思考を進める道筋・論法。②認識対象の間に存在する脈絡・構造。 辞書で調・・・
記事を読む