大学講義で集団討論練習
集団討論練習会
本日のお題
①チームワークにおいて大切なことは何か?
②ガラ系を使っている人にスマートフォンを勧めるには?
この大学で印象に残ったのは、
・グループディスカッションがうまい学生が多い
・司会者がうまい学生が多い
そして、2月に行っているのに、
・上場企業の内々定者が多い
ことです。
グループディスカッションがうまい学生に聞くと
・3年からゼミに入り、毎日のようにグループディスカッションを行なっている
・司会者の経験が多くできた
・教授からグループディスカッション進行のトレーニングを受けた
など、多くの経験値を持っていることがわかりました。
上場企業への内定者が多いことが納得できる理由です。
経験値があれば、グループディスカッションは戦えます。
指導した内容は、
・メモの取り方
笑顔を出しながらのメモ取りは難しいです。
どのようなキーワードをメモ用紙に記入すると分かりやすいか
・結論のまとめ方
発言者の言いたいことをキーワードに結論としてまとめる方法
・根拠の言い方
結論と根拠を効果的に発言する方法
・進行のまとめ方
全体のシナリオを理解していなければ、「何をするべきか」の先手を打てない
等、本だけでは分からないことが多いです。
野球を上手くなるのに、
実技を全くしないで、教室の講義だけではだめですね。
集団討論1日練習会Zoom
5回練習経験・経験して勝つ
2時間の講習後に練習で安心
8月2日9日16日 9月27日
5回練習経験・経験して勝つ
2時間の講習後に練習で安心
8月2日9日16日 9月27日