警視庁採用面接で出された面接質問をまとめました。
面接質問の音声を作成しました。
ストップ・再生を繰り返しながらレスポンス良く答える練習を行ってください。
下記の質問が出されるとは限りません。
報告をいただいた質問ですので、回答を考えておいてください。
下記URLをクリックすると論理的回答ヒント
・なぜ、警察官になりたいのか。
→きっかけも含めるといいですね。
・なぜ、警視庁で働きたいのか。
→難しく考えないで・・・
・警視庁のイメージとはどんなものか。
→見聞きしたことでまとめてください。
・警視庁で働く魅力は何か。
→素直に回答がベスト
・あなたにとって警察官として働くこととは
・地元県警との違いは何か。
→役割を理解して答えてください。
・志望度は、地元県警が一番か
・落ちたらどうする予定か
・どんな仕事に就きたいか
→志望きっかけとリンクすると一貫性確保
・なぜ、その仕事に就きたいのか
・その仕事内容を説明せよ
→知っていて当然です。
・大学では、何に力を入れて取り組んだか
→コンピテンシー面接
・学生時代にがんばったことは
→スポーツ部活動でまとめるとよい
・部活動ではどんな役割が多かったか
・その役割で大変だったのは何か
・大学の学部学科を選んだ理由は
・得意な科目は
・卒論内容を説明せよ
・なぜ、その卒論テーマにしたのか
・なぜ、そのゼミを選んだのか
・大学勉学で学んだことが警察にどう活かせるか
・サークル活動、部活動は
・なぜその部活動を選んだのか
・部活動で大変だったことは
コンピテンシー面接
・部活動での役割は
・部活動から何を学んだのか
・部活動で学んだことが警察に活かせるか
・アルバイトは何をしたか
・なぜ、そのアルバイトを選んだのか
・アルバイトで得たことは何か
・クレームを受けた経験はあるか
・ボランティアの経験はあるか
・なぜ、ボランティアに参加したのか
・ボランティアから何を学んだのか
・人の為に働くのであれば、行政は考えなかったのか
・親友は何人いるか
・親友の名前をフルネームで教えてください
・自己PR
・その強みは、警察にどう活かせるか
・長所
・長所からうまくいったこと
・短所
・短所から失敗したことは
・短所をどのように克服しようとしているか。
・周りの人は、あなたのことをどのような人だと言っているか。
・あなたのどのようなところを見てそう言っているのか
・失敗したことはあるか。
・なぜ、失敗したと思うのか
・今だったら、どうするか
・失敗から何を学んだか
・警察官になるためにどんな努力をしてきたか
・体力作りのために何を日々、行っているか
・免許は持っているか
・違反歴はあるか
・なぜ違反したのか
・なぜ、そのニュースが気になったのか
・なぜ、それが必要なものだと思ったか
・時事:〇〇〇〇についてどう思うか
・時事:●●●●はどうしていくべきだと思うか
海外の時事事案
国内の時事事案
警察に関する時事事案
→新聞をよく読んでおいてください
・どんなところが厳しいと思うか
・落ちこぼれになったらどうするか
・集団生活の経験はあるか
・警察学校の寮生活はやっていけそうか
・警察学校では、何を学ぶと思うか
・警察学校では何を心がけて生活するか
・最後に質問はあるか
・・・・・
他にも多くあります。
本番面接の直前に、回答・しぐさの課題を解決しませんか!
・的を得た回答のポイント
・論理的回答、一つのポイント
・緊張しているのを面接官に見抜かれないポイント
・面接で笑顔を出していくポイント
内定お礼メール
内定お礼メール
内定お礼メール
面接1日特訓練習会、集団討論1日練習会で
今日、〇〇県警の最終合格が発表され、無事に合格することができ
合格できたのも、伊藤先生が徹底的に練習してくださったおかげで
これからは警察官として精一杯頑張っていきたいと思います。
内定お礼メール
一日面接練習会でお世
先日、第一志望であった〇〇県警 早期採用 警察官B(女性)に最終合格しましたので、ご報告のメールを送り
伊藤さんのセミナーに参加しなければ絶対私は合格できてなかった
面接対策だけでなく、面接カードの書き方、適性検査のどういうと
これからは警察学校に入校することになるので、本当の勝負はこれ
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
本日、無事に〇〇府警、〇〇県警、両方を合格させて頂きました!
本当にありがとうございました!!!
内定お礼メール
内定お礼メール
〇〇県警の採用試験、合格しました。
伊藤さんの面接練習のおかげです。本当にありがとうございました
この感謝の気持ちを忘れずにこれから一生懸命頑張りたいと思いま
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
本日、〇〇県警察より内定を頂きました。
試験内定についてですが、集団討論では「
次に、面接ですが、伊藤先生に面接カードを見て頂いて、
先生の講義を受講して本当によかったです。
ありがとうございました。
内定お礼メール
自分だけではここまで対策を立てることが出来なかったです。
内定お礼メール
ご報告が遅くなりましたが、なんとか〇〇庁に合格しました。
先生に教えていただいた事柄やアドバイスが大変私にとって貴重な
本当に有難うございました。
これからは、厳しい生活が待っていますが、
そして、警察学校を卒業し、社会に出た際には、
これからも私と同じ思いを持って先生のところへ足を運ぶ多くの生
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
先日、〇〇県警察官の採用結果は発表され遂に合格することができました
伊藤さんには何回もお世話になり感謝しても仕切れない思いです。
自分は伊藤さんに出会わなければ警察官になれなかったと思います
本当にありがとうございました。
警察官になるのがゴールにならないようこれから先も頑張っていき
それではまずお礼まで。
内定お礼メール
伊藤先生の1日面接練習特訓会(大阪)でお世話に
ご報告が遅くなりましたが、この度、第一志望の〇〇府警に合格す
また、併願していた〇〇県警、〇〇庁にも合格することができまし
面接練習特訓で伊藤先生に教えていただいたことをもとに練習した
本当にありがとうございました。
春からは立派な警察官になれるよう、精一杯頑張りたいと思います
お世話になり、本当にありがとうございました
内定お礼メール
本日〇〇県警の合格をいただいた事を報告申し上げます。
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
ご報告遅れました。
10月に警察試験模擬面接の指導をしていただきました〇〇〇〇です。
先日〇〇〇県警の最終合格があり、合格をいただくことができました。
模擬面接予約日は試験前日で、準備の方もよく出来てなかったにも関わらず、
熱心に指導してくださりありがとうございました。
何回も受け続けていたにも関わらず、何がダメだったのかをあまり考えず、気持ちが足りなかったなどと、根性論にも似た考えで今まで受け続けていたので、まったく客観的な視点で、面接の際どう思われているかというのを考えていませんでした。
しかし先生の指導で、今までの自分の駄目な部分を改めて理解し、面接本番では終始落ち着いて受け答えすることができました。
これからは警察官として、県民が安全安心に暮らせる街づくりのために頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
本日、〇〇府警察行政の最終合格発表でありまして、無事、
伊藤ゼミでの特訓をするまでは、
何度も丁寧に指導してくださって、
受講させて頂いて、本当によかったです!!
本当に、ありがとうございました!!
内定お礼メール
〇〇府警察に内定をもらうことができました。
伊藤先生の面接対策のおかげで、本番は「
これからは、自分が働きたい部署にいけるように努力します。
ご指導いただき、ありがとうございました。
内定お礼メール
〇〇県警の採用試験、合格しました。
伊藤さんの面接練習のおかげです。本当にありがとうございました
この感謝の気持ちを忘れずにこれから一生懸命頑張りたいと思いま
内定お礼メール
お久しぶりです。
〇〇〇県警察の件ですが、無事に合格することができました。
面接練習の時は色々とご丁寧に有り難うございました。
内定お礼メール
6月の警察官面接対策でお世話になりました、◎◎◎◎と申します。
昨日、〇〇庁の最終合格発表があり、女性警察官1類最終合格を勝ち取ることが出来たので、ご報告させて頂きます。
面接質問音声を何度も利用させて頂き練習した成果が出て、とても嬉しく思います。
大変お世話になりました。
内定お礼メール
伊藤先生
こんにちは。
8月23日に1日面接特訓、24日に集団討論対策に参加させてい
この度、〇〇県警察から内定をいただきました。
合格できたのも伊藤先生のおかげです。本当にありがとうございま
内定お礼メール
お疲れ様です。今年2回集団討論の練習会に参加した〇〇〇〇です
おかげさまで〇〇県県警から内定をいただきました。
根拠+結論
内定お礼メール
〇〇〇〇です!!
この度、〇〇庁と〇〇県警に合格することができました!!
これも伊藤さんに面接練習など見ていただいたおかげです。
本当にありがとうございます。
内定お礼メール
6月10日、1日集団討論練習会、6月16日、
無事、〇〇庁、〇〇県警に内定を頂くことができました。
事前に伊藤先生に面接は笑顔が大事だと、
内定お礼メール
お疲れ様です。
〇〇県警の最終合格を頂きましたのでご連絡させて頂きました。
伊藤先生のおかげで〇〇と福井に合格することが出来ました。
内定お礼メール
10月6日名古屋市で行われた警察官採用試験対策セミナーに参加
無事、〇〇県警察、〇〇県職員とも合格することができました。
貴重なセミナーに参加できて本当に良かったと思ってます、