警察官面接に落ちる人の特徴
多くの警察官志望の方の模擬面接を通して「内定が取れる人」と「内定が取れない人」には、小さな違いがあることが分かりました。
その違いを説明する前に、求められるコンピテンシーについて説明したいと思います。
中学校3年生時のクラスをイメージしてください。
クラスには30人の生徒がいたと仮定します。
その30人の中で、どのくらいの中学3年生が警察官に向いているとイメージできますか?
・正義感があり
・正しいことは正しいといえる
・曲がったことがきらい
・誠実であり
・正直であり
・身体的能力も高く
・ある程度の学力もある
・・・・
自分も含めてイメージできました?
多分、一人か二人ですね。
頭が良いだけでは警察官として活躍しませんし、身体能力が高いだけでも警察官として活躍しません。
また、正直で誠実でなければ警察官になれません。
これらの条件をつけていくと「何を見極めているのか???」イメージできますね。
昨日
ある警察官が勤務中に不適切な関係をしていた・・・こんなニュースがテレビから流れていました。
このような不祥事が一般国民に流れてしまうと、一気に警察官全体の信頼を失ってしまいます。
ここまでイメージしてわかることは、「採用担当者には、警察官として求める人物像」があるということです。
その一つが「正直であること」
多くの内定者が報告してくれます。
「前回うまくいかなかったのは、自分をよく見せようと小さなウソを言ってしまったことです。」
「今回は、どんなことでも正直に答えました。」
警察官はウソを見抜くプロです。
一般警察官でも、職務質問から相手のウソを見抜いていき検挙に繋げています。
取調官は、ウソを見抜くプロですね。
犯罪者は、「やっていない」とやっていても言いますから・・そのプロの中で、最もウソを見抜くプロが面接官ですよね。
先日、前回落ちた方が言っていました。
あることを聞かれたときに、1年前から始めたのを3年前からやっていた・・・と答えたら、一気に突っ込み質問を受けた。
多分、自分をよく見せようとしたところがばれていたと思う・・と
多くの内定者を輩出してきた私の見解では、上記以外に
・正義感が強いこと
・強靭な精神力があること
・常に頑張る人材であること
・客観的にものごとをみれること
・主体的に行動できる
・社交性があること
・論理性が高いこと
・身体能力が高いこと
・誠実さがあること
等々です。
下記に回答のヒント
・警察官志望動機
・学生の時に受験したか
・なぜウチの県警で働きたいか
・前回落ちた原因は何だと思うか
・会社に警察官受験を伝えているか
・現職を辞めてまで転職の理由
・どの部署で働きたいか
・部活動は何をしてきたか
・ウチの県警が取り組みで知っていることは何か
・あなたの考える理想の警察官はどんな人物か
・警察と消防の仕事の違いは何か
・アルバイトの学びで活かせることは何か
・警察の組織で知っていることは何か
・最近気になったニュースは何か
・警察に向いているあなたの性格は何か
・面接において必要な3つの態度
・面接においての声の質
・面接時注意する態度・話し方
内定お礼メール
内定お礼メール
内定お礼メール
面接1日特訓練習会、集団討論1日練習会で
今日、〇〇県警の最終合格が発表され、無事に合格することができ
合格できたのも、伊藤先生が徹底的に練習してくださったおかげで
これからは警察官として精一杯頑張っていきたいと思います。
内定お礼メール
一日面接練習会でお世
先日、第一志望であった〇〇県警 早期採用 警察官B(女性)に最終合格しましたので、ご報告のメールを送り
伊藤さんのセミナーに参加しなければ絶対私は合格できてなかった
面接対策だけでなく、面接カードの書き方、適性検査のどういうと
これからは警察学校に入校することになるので、本当の勝負はこれ
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
本日、無事に◯◯府警、◯◯県警、両方を合格させて頂きました!
本当にありがとうございました!!!
内定お礼メール
愛知県警察の結果が昨日発表されたのですが、合格をし、内定を貰
内定お礼メール
この度、◯◯府警察に合格致しました。
数回、面接の練習をしていただいてありがとうございました!
内定お礼メール
こんにちは、伊藤先生の講義や面接対策会等でお世話になりましたです。〇〇〇〇です。
先日、◯◯府警察行政の試験結果が発表されまして、なんとか最終合格を頂くことができました。
これは、伊藤先生に何度もご指導していただいた結果だと思います。
本当にありがとうございました。
これからは警察の一員として、府民の安心安全を守るために一生懸命頑張っていきたいと思います。
内定お礼メール
内定お礼メール
お久しぶりです。
面接練習の際はご指導有難う御座いました。
先日◯◯県警の合否が発表され、無事に合格することができました
ご指導本当に有難う御座いました。
内定お礼メール
内定お礼メール
◯◯県警の採用試験、合格しました。
伊藤さんの面接練習のおかげです。本当にありがとうございました
この感謝の気持ちを忘れずにこれから一生懸命頑張りたいと思いま
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
本日、◯◯県警察より内定を頂きました。
試験内定についてですが、集団討論では「
次に、面接ですが、伊藤先生に面接カードを見て頂いて、
先生の講義を受講して本当によかったです。
ありがとうございました。
内定お礼メール
自分だけではここまで対策を立てることが出来なかったです。
内定お礼メール
ご報告が遅くなりましたが、なんとか警視庁に合格しました。
先生に教えていただいた事柄やアドバイスが大変私にとって貴重な
本当に有難うございました。
これからは、厳しい生活が待っていますが、
そして、警察学校を卒業し、社会に出た際には、
これからも私と同じ思いを持って先生のところへ足を運ぶ多くの生
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
先日、◯◯県警察官の採用結果は発表され遂に合格することができました
伊藤さんには何回もお世話になり感謝しても仕切れない思いです。
自分は伊藤さんに出会わなければ警察官になれなかったと思います
本当にありがとうございました。
警察官になるのがゴールにならないようこれから先も頑張っていき
それではまずお礼まで。
内定お礼メール
伊藤先生の1日面接練習特訓会(大阪)でお世話に
ご報告が遅くなりましたが、この度、第一志望の◯◯府警に合格す
また、併願していた◯◯県警、警視庁にも合格することができまし
面接練習特訓で伊藤先生に教えていただいたことをもとに練習した
本当にありがとうございました。
春からは立派な警察官になれるよう、精一杯頑張りたいと思います
お世話になり、本当にありがとうございました
内定お礼メール
本日◯◯県警の合格をいただいた事を報告申し上げます。
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
ご報告遅れました。
10月に警察試験模擬面接の指導をしていただきました〇〇〇〇です。
先日◯◯◯県警の最終合格があり、合格をいただくことができました。
模擬面接予約日は試験前日で、準備の方もよく出来てなかったにも関わらず、
熱心に指導してくださりありがとうございました。
何回も受け続けていたにも関わらず、何がダメだったのかをあまり考えず、気持ちが足りなかったなどと、根性論にも似た考えで今まで受け続けていたので、まったく客観的な視点で、面接の際どう思われているかというのを考えていませんでした。
しかし先生の指導で、今までの自分の駄目な部分を改めて理解し、面接本番では終始落ち着いて受け答えすることができました。
これからは警察官として、県民が安全安心に暮らせる街づくりのために頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
内定お礼メール
本日、◯◯府警察行政の最終合格発表でありまして、無事、
伊藤ゼミでの特訓をするまでは、
何度も丁寧に指導してくださって、
受講させて頂いて、本当によかったです!!
本当に、ありがとうございました!!
内定お礼メール
伊藤先生へ
内定お礼メール
◯◯府警察に内定をもらうことができました。
伊藤先生の面接対策のおかげで、本番は「
これからは、自分が働きたい部署にいけるように努力します。
ご指導いただき、ありがとうございました。
«前へ「警察官に必要な「心構え」「能力」は何だと思うか? 回答方法」 | 「警察学校はつらいがやっていけるか?についての回答について」次へ»