記事一覧

集団討論コツ「主体性」攻略法

2019年09月22日
集団討論コツ「主体性」攻略法 「主体性」の発揮公務員であれ、警察官であれ、消防官であれ、自分から動いていく「主体性」は絶対必要です。   国語辞典より「主体性とは」自分の意志・判断によって、みずから責任をもって行動する態度や性質。 つまり、自分の行動や発言に責任をもてることです。   主体性の高い人の特徴は・責任を他人のせいにしない・自分で責任をとれる・自分から率先して行動でき・・・

記事を読む

集団討論テーマ 「グループワークタイプ」攻略法

2019年09月22日
集団討論テーマ 「グループワークタイプ」攻略法 「グループワークタイプ」パズルをやらせることをグループで何かを作成させることが多いです。用意されている材料から、何かをグループで作らせる形もあります。   <<例>>・目の前にある新聞紙を使ってできるだけ大きな動物を作れその後、なぜその動物を選んだのか?どのような構造を考えたのか工夫したことは何かなど、プレゼンテーションせよ・目の前にあるパ・・・

記事を読む

集団討論テーマ 「企画タイプ」攻略法

2019年09月20日
集団討論テーマ 「企画タイプ」攻略法 政令自治体に時々出される「企画タイプ」のテーマですイベントを企画するお題が多いようです。   <<例>>・100万円で健康寿命を延ばすイベントを企画せよ・市民ができるだけ参加できる市民イベントを考えよ・〇〇市役所職員の入社式を考えよ・100万再生回数を確保できる自治体アピールのユーチューブ動画を企画せよ・・・     このお題の場・・・

記事を読む

集団討論テーマ 「問題点解決タイプ」攻略法

2019年09月20日
集団討論テーマ 「問題点解決タイプ」攻略法 一番多いのが「問題点解決タイプ」のテーマです 知識がないと戦えないテーマです また、改善策も必要なので、問題解決力も問われます   <<例>>・〇〇市への観光客を10年前のレベル(今の2倍)に戻す解決策は・公務員のワークライフバランスを崩している問題点を挙げ、解決策を考えよ・〇〇市駅周辺の放置自転車対策を考えよ・どうすれば高齢者の高速道路逆走を・・・

記事を読む

集団討論テーマ 「是か非かタイプ」攻略法

2019年09月20日
集団討論テーマ 「是か非かタイプ」攻略法 是か非かタイプは、論理性が最も必要なテーマ   <<例>>・救急車の有料化について賛成か反対か・〇〇市内全域駐車禁止について賛成か反対か・・・   このお題の場合どんなことを見極めようとしているのか・意見に対する論理性・意見に対する説明力・ディベート力・説得力・リーダーシップ(司会者)・プレゼンテーションスキル(発表者)   ・・・

記事を読む

集団討論テーマ 「意見をまとめるタイプ」攻略法

2019年09月20日
集団討論テーマ 「意見をまとめるタイプ」攻略法 ①「意見をまとめるタイプ」知識などがなくても戦えるテーマです <<例>>・優秀な公務員とは・警察官に必要な資質とは・社会人と学生との違いはなにか・・・   このお題の場合どんなことを見極めようとしているのか・自分の考えを伝える力・1対多のコミュニケーションスキル・協調性・意見をまとめる力・リーダーシップ(司会者)・プレゼンテーションスキル(・・・

記事を読む

集団討論練習

2019年09月19日
集団討論練習 集団討論って何をすればよいの?   ほとんどの方は、経験がないため何をすればよいのか・・・・分からないままで本番を迎えています。   あなたは、過去の集団討論のお題に対し論理的な意見を言えますか?   ・司会者をやってみたり・タイムキーパーをやってみたり・発表者をやってみたり ・効果的な意見を発言したり   練習を積むことで集団討論の点数を上げ・・・

記事を読む

集団討論って何?

2019年09月03日
集団討論 就活において、集団討論がある場合と集団討論がない場合がありますね。   その理由は、集団討論で「採用側が確認したいこと」を確認する必要があるからです。   集団討論で確認することは何? それは、個人面接で確認できないことです。・積極性個人面接においては、質問→回答の繰り返し。他の人より積極的に発言しているかどうか??は、分かりにくですね。しかし、集団討論では、発言回数・・・

記事を読む

公務員 集団討論:討論の進行を考えて発言したか

2019年08月29日
公務員 集団討論:討論の進行を考えて発言したか このポイントは、集団討論の経験値がないと・・・・ ポイントは上がりません。   限られた時間の中で「結論」を出すには「意見・事実」を集め、まとめる必要があります。   多くの「お題」から結論を出すのは ①問題点の特定と ②その問題点に対する解決策を導きだす必要があります。 ①問題点を「全員から意見を集める」ことから集め、討論して問・・・

記事を読む

公務員 集団討論:適切な論点、意見を述べたか

2019年08月21日
公務員 集団討論:適切な論点、意見を述べたか 公務員集団討論にて見極めていることは ・問題解決力 ・コミュニケーション力   問題解決のためには、事実という知識を持っていなければいけません。   「自転車事故について」のお題に対し、 ・どんな自転車事故が起きているのか ・なぜ、自転車事故は起きるのか ・どうすれば自転車事故は防げるのか ・行政として何をしなければいけないのか ・・・・

記事を読む