多治見市職員 採用面接質問
多治見市の採用人数が少ないため、十分な準備が必要です。
最新の情報を市のホームページで確認ください。
https://www.city.tajimi.lg.jp/gyose/shokuin/saiyo/index.html
エントリーシート
これ難易度高いですね。
①あなたが持つ多治見市(役所)のイメージ
②多治見市職員を志望した理由
③特に従事したいと思う仕事の内容(職場)とその理由
④このスペースを自由に使い、あなたの自己PRをしてください。
できれば、添削を受けてくださいね。
大学のキャリアセンターにて、何回も受けていただくことをおススメします。
小論文
今後多治見市をどのような町にしていきたいがそのために具体的にはどのような政策をすればよいか。
政策とは、方策ではありません。
そのため、戦略をしっかりとまとめる必要があります。
面接は、2次面接と3次面接の2回あります。
エントリーシー内容から
・志望理由
なぜ、公務員なのか?
なぜ、市役所で働きたいか?
なぜ、多治見市なのか?
・やりたい仕事
なぜ、この仕事をしたいのか?
この仕事上の問題点は何か?
どうすれば、その問題は解決できるか?
・自己PR
この強みは、行政にどう活かせるか?
エピソードからコンピテンシー面接
このコンピテンシー面接対策として、
公務員に必要な能力、価値観、姿勢を盛り込んでいくと、戦える自己PRになります。