内定獲得は「準備と訓練」

内定獲得は「準備と訓練」

ほとんどの人は「面接」が嫌い

私も面接官でしたが、面接されるのは大嫌いです。

 

多分、ほとんどの人も「面接」が嫌いでしょう。

でも、面接を通らなければ内定は獲得できない。

嫌いな「面接」から逃げていたら、内定獲得できませんね。

 

私も転職活動時、「模擬面接やりますよ」という人材紹介担当者の言葉から

逃げていました。

 

自分の「素」を見られるのが・・・・やっぱり嫌なんですね。

去年、プレゼンテーションスキル向上セミナーで、

自分のプレゼンテーションをビデオで撮影し、自己反省のために観ました。

 

自分のプレゼンテーションを観るのは・・・「ダメなところばかりが目について・・・」

嫌だったけど、気づきが多かった。

 

なんでこんなに「ハイ、ハイ」言っているのだろう・・・・

「これは、○○なんです、ハイ。しかし私は・・・できなかったんです。ハイ。」

自分自身「これでいいんだ」と自分に納得させる言葉「ハイ」を言っている事に気がついた。

さすがに「エー」を言葉の出だしに言う事は少なかったが、10分の間に5回言っていた。

少し落ち込みました。

でも、「気づき」のおかげで自己改善ができました。

 

ジョハリの窓では、「自分の知らないが他人が知っている自分の癖、しぐさ、表情」を盲目の窓というが、まさに「知らない自分」です。

 

面接で、自分の知らない表情やしぐさがたくさん出ています。

面接不合格者のほとんどは、この表情・しぐさ・口調などのネガティブチェックに

 

引っかかって「残念な就活生」になっています。

 

 

どうすれば、この面接対策になるのか?

それは、「準備と訓練」しかありません。

 

プレゼンテーションの天才と言われたスティーブ・ジョブスも数ヶ月前から

十分なプレゼンテーションの訓練を行っています。

 

1回のプレゼンテーションのために莫大な時間を費やしています。

 

 

予想質問に対し、書面の回答集を作成しましょう。

 

【面接の質問集:英語編】

【面接の質問集:転職編】

【面接の質問集:警察官編】

【面接の質問集:監査法人編】

【面接の質問集:事務職員編】

【面接の質問集:社会福祉士編】

【面接の質問集:消防官編】

【面接の質問集:教員編】

【面接の質問集:臨床検査技師編】

【面接の質問集:公務員編】

【面接の質問集:大学職員編】