面接1日 繰り返し練習会
失敗できない本番直前、面接練習
面接カード添削もOK!
5割が転職望者
失敗できない本番直前、面接練習
面接カード添削もOK!
5割が転職望者
一番厳しい競争相手
企業で働いていたときの一番の競争相手は自分でした。
社内にライバルがいる。と多くの人は言います。
私の競争相手は「自分自身」でした。
過去の自分を乗り越える事ほど、大変なことはありません。
今年は今年で精一杯がんばります。
すると翌年は、その「精一杯がんばった自分」を乗り越えなければいけません。
ここには試行錯誤や工夫、知識の学習、新しいチャレンジが必要です。
時として「弾切れ」になります。
弾切れになったときは、次の弾を仕入れなければいけません。
常に新しい弾を仕入れていないと的に的中しません。
他人と比較すると、
ライバルの異動により、何もしないのにトップに踊り出たり、
ライバルの動向が気になります。
ライバルに勝つことがゴールになり、本来の自分のゴールを見失います。
事業をやっていると、自分のやっていることが合っているかどうか・・・
確かめたくなります。また、周りの動向も気になります。
時々立ち止まって
「本来どうあるべきなのか?」
「そのゴールとのギャップがあるとすれば、何をすべきなのか?」
を考えています。
転職も同じです。
「働くこと⇒どうあるべきか?」
「何が自分に足りないのか?」
価値観に合わない仕事選択は、残念な人生を送ってしまうことになりかねません。
転職も他人と比較しないで、
自分自身を見つめなおし、仕事を探して欲しいと思っています。
これからの人生
高収入だがやりたくない仕事を続けるのか
低収入だが充実してやりがいのある仕事に就くのか
よく考えて転職活動を行ってくださいね。