国税専門官志望のアピールできる志望動機

国税専門官志望のアピールできる志望動機

 

公務員志望の方
・国家一般職
・国税専門官
・県庁職員
・市役所職員
等々を受ける方が多いですね。

 

国家公務員の中で、人気の仕事として「国税専門官」があります。
公平公正な税の徴収は、重要な仕事です。

 

私のオススメな志望動機の書き方
①キッカケから、多くの人のために働きたいと思い、公務員を志望
②公務員を志望する中、あるキッカケから国税専門官の仕事を知る
③国税専門官の仕事の重要性を知り、調べる
④私も公平公正な税の徴収をすることで、多くの人のために働きたいと思い志望

 

①番のキッカケ
ボランティアから→「弱い立場の方も含めて多くの人のために働きたい」
学生の場合には、鉄板の流れですね。
しかし、「だったら、市役所の方がいいのでは??」と思われてしまう可能性もありますね。

もし、国税に関わるエピソードがあると、国税への説得力が増すと思います。

 

②国税専門官を知るキッカケ
・国税庁の説明会に参加する
検索「国税専門官 説明会」すると

このトップをクリックすると

 

私が住んでいる管轄局(名古屋国税局)をクリックすると

 

3月上旬~中旬  国家行政・官庁ツアー 名古屋国税局
3月上旬~中旬  一般職各府省
 合同業務説明会
未定

ここは、最新情報を確認ください。

 

3月に予定されていますね。
「この説明会に参加し、国税専門官仕事の重要性を理解した」
この流れもいいですね。

大学内で「公務員説明会」があれば、「その説明会を受けて」もキッカケになります。

早めに動きましょう!

 

③国税専門官の仕事の重要性を知り、調べる

説明会に参加した際
重要なことをメモしましょう。

自宅に帰りましたら、
検索「国税専門官の仕事」
調べて勉強しましょう。

④私も公平公正な税の徴収をすることで、多くの人のために働きたいと思い志望

あとは、国税専門官の仕事内容を調べましょう。
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/kokusen/qa/01.htm

 

「国税専門官として働きたい」の情熱をアピールするには、
①志望のキッカケからを時系列で、思いの変化も組み込んで話す。
②仕事内容を説明できるまで調べて勉強する。
③併願先の公務員との「軸をそろえる」

あとは、面接カードの完成度を上げましょう。
この内容から質問されます。
突っ込まれないように作ることで、面接が楽になります。