豊橋市役所職員 面接質問 グループワーク対策
受験時の最新情報を確認してください。
自己推薦方式、
自己推薦方式の案内
●公務員試験対策不要 !
自己推薦は、民間企業の採用試験に近づけた内容で実施するため、
一般の公務員採用試験で行われる学科試験を課していません。
申し込みをいただいた全ての方と面接を実施し、
スポーツや芸術活動など力を入れて取り組んだ実体験や、
人には負けない能力、個性を評価します。
ぜひ面接の場で、熱い思いとともにあなたの多彩な経験、
きらりと光る個性を教えてください。
最初に提出する面接カードの完成度が低く、「地雷という突っ込むところ」があると、面接がスムーズに進みません。
ぜひ、提出前に1時間20分ZOOM添削を受けて完成度を上げてくださいね。
グループワーク
討論時間は、約30分
代表者が1分で発表
この状況が本番で出るとは限りません。
あくまでも過去の進行状況です。
過去のお題
「選挙権が 18歳 まで引き下げられたが、若者の投票率を上げるためにはどうしたらよいか。」
という行政のお題もあれば、
「三遠ネオフェニックスのブースターを増やすために取り 組むべきことは何か。」
というように、地元に関わるお題もあるため、汎用的にどんなお題でも対応できる対策が必要ですね。
双方に共通することは
・投票率が低い真の原因⇒解決策
・グースターが増えていない真の原因⇒解決策
知識が不足していると、真の原因の特定がうまくできないため、広範囲な知識も必要だと思います。
また、解決策は、「その解決策を取れば本当に解決できるのか?」の論理性も問われていると思います。
ここの「問題点を特定し、解決策を提案する」タイプのグループワーク対策を取りませんか!
集団討論1日練習会
内定者は、みなさん上記の練習会に参加されています。
個人面接
・グループワークはどうだったか
・グループワークでの役割は何だったか
・なぜ、豊橋市で働きたいか?
・豊橋市のイメージは
・どの課で働きたいか?
・逆にやりたくない仕事は
・希望しない部署に配属されたらどうするか?
・大学の専攻で行政に活かせることは
・今回、不合格になったらどうするか
・採用した際の豊橋市のメリットは
・市民と接する上で大切なことは何か
・自分の性格のどんなところが豊橋市職員に向いているか
・長所、短所
・最近嬉しかったことは
・最近腹が立ったことは
・自分を〇〇に例えるとしたら何?
印象として、グループワークで能力を確認し、
面接にて、豊橋市で働きたい情熱、豊橋市職員として向いているかの人物評価を確認していると判断します。
相性も合格の大きな要因なため、常に笑顔で回答できるように準備してくださいね。
5回練習経験・練習して勝つ
グループワーク練習 Zoom
7月12日19日21日 8月2日