アピールシートの書き方
アピールシートは、1次筆記試験前に提出が多いです。
しかし、このアピールシートが使用されるのは最終面接時が多いですね。
初期選考書類提出の場合、それほど時間をかけて作成しないので・・・・
→文章を書く実力が出てしまいます。
ここ!要注意です。
アピールシートというカタログ完成度の違い
自治体によって、アピールシート内容が異なりますね。
<①ある自治体>
あなたのこれまでの経験や知識等を挙げた上で,◯◯◯県が取り組むべき課題を挙げて,あなたならどのような取組を行いたいか,あなたの考えを記入してください。
<②ある自治体>
1 チャレンジした経験
・新しいことや困難なことなどに対し、あなたがチャレンジした経験を記入してください。(複数ある場合は、最もアピールしたいものを挙げてください。)
・なぜチャレンジしようと思ったのか、またどのように行動(工夫)し、さらにそれが自らの成長にどのようにつながったのか等をできるだけ具体的に記入してください。
2 リーダーシップを発揮した経験
・組織やグループの目的達成や課題解決のために、あなたがリーダーシップを発揮した経験を記入してください。(複数ある場合は、最もアピールしたいものを挙げてください。)
・組織やグループの中でどのように人と関わり協力を得て役割を果たしたか、またその結果どのような成果が得られたのか等をできるだけ具体的に記入してください。
3 経験等の県政への活用
・あなたが◯◯県職員として取り組みたい業務を挙げ、その業務に取り組む上で(1)、(2)の経験をどのように生かすことができるか、具体的に記入してください。
(各600文字 1時間30分以内)
<③ある自治体>
◯◯県では、①柔軟な発想力、②行動力、③課題への対応力、④責任感のある人材を求めています。
具体的な経験を踏まえて自己PRしてください。
このアピールシートの添削依頼から気になったことを書きますね。
①の自治体アピールシートを添削
「これまでの経験や知識等」と問われていたのに、
・知識が書かれていない
・経験が書かれていない
実際には、能力が書かれていました。
何かの成果を得るためには、知識は必要ですね。
<例>
・野球の打撃練習→効果的なバッティングのコツを学ぶ
・サークルを立ち上げる→組織を運営するための知識
・アルバイト接客→お客様のモチベーション理論知識
などを理解している方が成功に近づきますね。
考えれば、「知識」は出てきます。
与えられたお題を理解し、書きましょうね。
具体的にこちらでまとめています。
https://nagoya-naitei.com/34546
②の自治体アピールシートを添削
この自治体の場合、評価基準も細かく記載されていました。
募集要項内には。
・積極性
・調整力
・コミュニケーション力
・意欲
・表現力
・国語力
を評価するとあります。
この評価内容を盛り込んで点数を上げていきます。
具体的にこちらでまとめています。
https://nagoya-naitei.com/34690
③の自治体アピールシートを添削
自己PRの中に、
①柔軟な発想力、
②行動力、
③課題への対応力、
④責任感
を盛り込む必要があります。
ポイントは、上記①②③④を盛り込む際に、どのような文言を使うかだと思います。
<例>
①柔軟な発想力
→これまで実施されていない◯◯からの柔軟な視点アプローチを行うことで・・・
②行動力
→自ら率先して行動し・・・・
③課題への対応力
→課題解決のため、◯◯を・・・
④責任感
→◯◯の担当としての責任感から・・・・
などのように、「問題解決ストーリー」に自然に盛り込むことでアピールにつながりますね。
文言、やりすぎですかね・・・
具体的にこちらでまとめています。
https://nagoya-naitei.com/34558
まだまだ、自治体によりアピールシート内容が異なります。
お題をよく読み、何を求めているのかを理解し、書いていきましょう。
自治体別のアピールシートを一緒に作成します。
1時間20分アピールシート添削はこちら
7回練習経験・実践して勝つ
全くの初心者向き!