記事一覧

岐阜市役所職員 面接質問 集団討論対策

2019年06月30日
岐阜市役所職員 面接質問 集団討論対策   年度により、選考内容は異なります。 必ず、最新情報を確認ください。   岐阜市の選考は、一般教養試験の1次と集団討論、個人面接、小論文、適性検査の2次試験からになります。     採用案内の動画等まとめられているページもあります。採用に積極的に取り組んでいる自治体です。   集団討論 考える時間5分討論4・・・

記事を読む

小牧市役所職員 面接質問

2019年06月29日
小牧市役所職員 面接質問   過去の出題に関してもオープンに掲出しています。オープンな自治体という印象を持ちますね。   個人面接 ・志望動機・なぜ、小牧市なのか・採用されたらどの部署で働きたいか・頑張った経験 ⇒コンピテンシー面接・採用されなかったらどうするか・クレーム対応経験について・長所、短所・趣味・併願先・小牧市についての質問       ・・・

記事を読む

三重県庁 面接質問

2019年06月26日
三重県庁 面接質問   選考内容は、変更される可能性もあります。必ず、最新の情報を確認ください。   2次試験 小論文個人面接適性検査   3次試験 行政Ⅱのみ自己アピール面接   面接カード ・学歴、職歴・志望動機・自覚している性格・専攻学部学科を選んだ理由・卒業論文・クラブ活動、サークル活動・趣味、特技・今後活かせるこれまでの経験・関心を持ったニュース・・・・

記事を読む

岐阜県庁職員 面接質問 集団討論対策

2019年06月21日
岐阜県庁職員 面接質問 集団討論対策   基本的に 適性検査集団討論個人面接小論文 から選考が成り立っています。     集団討論 岐阜県ホームページ内の過去の集団討論お題 ・移住・定住について・部活動の在り方について・巨大地震への対策についてと、県のホームページにはざっくりと記載されていますが、実際には、下記のような具体的なお題になっています。 「最近、110番 や・・・

記事を読む

愛知県職員 面接対策

2019年06月20日
愛知県庁職員 面接対策   年度により、選考内容は異なります。 必ず、最新情報を確認ください。   面接カード ・志望動機・併願状況・資格、免許・趣味、特技・得意科目、得意分野、長所、短所、取り組んだエピソード・関心を持っている社会的問題   特にイレギュラーな項目ではありませんので、事前にしっかりと準備しましょう。   個人面接 ・志望動機・愛知県のことに・・・

記事を読む

集団討論勝つための3つのポイント その1

2019年06月19日
集団討論勝つための3つのポイント 社会人として活躍するために必要な要素として ロバートカッツ博士は、下記の3つをあげています。 テクニカルスキルとは、「知識」のことです。 警察でも、消防でも、行政で働く公務員としても知識がないと、仕事ができません。   「警察官」 法の番人として、法律の知識がないと、抑止や検挙ができないと共に違反者に対し指導する際にも・・・納得させられる説明はできません・・・

記事を読む

警察官集団討論のポイント

2019年05月28日
警察官集団討論のポイント 警察官採用プロセスにおいて、集団討論を実施している県警は少なくなりました。 しかし、実施している県警では重要な選考プロセスです。     集団討論は ・ヒューマンスキル ・コミュニケーションスキル ・論理的な思考力 ・説明力 などを見極める重要なプロセスです。   集団討論の経験がないと ・何をすればよいのか? ・何をすると能力をアピールでき・・・

記事を読む

集団討論で必要なコミュニケーション能力

2019年01月21日
集団討論で必要なコミュニケーション能力 皆さん少し考えてください。   ある競技スポーツで勝つためにその競技のルールを知らないと・・・・ どうなるのか? ・何をするとルール違反なのか ・何をすると得点になるのか ・得点するために何をするべきか ・何をすると・・・   知らないことは  ⇒勝てない要因ですね。     集団討論で、何をするべきか?知っていますか・・・

記事を読む

大学講義で集団討論練習

2015年06月25日
大学講義で集団討論練習   集団討論練習会 本日のお題 ①チームワークにおいて大切なことは何か? ②ガラ系を使っている人にスマートフォンを勧めるには?   この大学で印象に残ったのは、・グループディスカッションがうまい学生が多い・司会者がうまい学生が多い そして、2月に行っているのに、・上場企業の内々定者が多いことです。 グループディスカッションがうまい学生に聞くと・3年からゼ・・・

記事を読む