記事一覧

面接質問:あなたの仕事のこだわりは何ですか?

2020年01月26日
面接質問:あなたの仕事のこだわりは何ですか? この質問の意図は、 ・仕事の価値観を探っています。   中途の場合、 この「こだわり」を聞くことで、 前職を辞める理由が理解できます。 仕事を辞める=問題があるから辞めます。   その「こだわり=問題」を知ることで前職退職の本当の理由を探ります。   当然、そのこだわりが当社で実現できるのかどうかも合わせて確認します。 &・・・

記事を読む

内定を獲得するヒント「優秀な人材の行動規範」

2020年01月26日
内定を獲得するヒント「優秀な人材の行動規範」   【優秀な部下事例①】 私の営業時代、アルバイトを含めると延べ800人以上の部下がいました。 その中でのいくつかの「優秀な人材」の行動について書いていきます。   彼は、ある店舗の「責任者」 彼と会うのは、1週間に1回くらいでした。 彼に会うと彼は最初に 「報告が2件、提案が1件、相談が1件」 「今、3分くらい時間いいでしょうか?・・・

記事を読む

就活生に必要なのは時間をコントロールすること

2020年01月26日
就活生に必要なのは時間をコントロールすること   時間は万民平等に与えられたものであり、 ・お金持ちでも、 ・貧乏な人でも、 ・優秀な人でも、 ・そうでない人でも・・・・・・ 時間について深く考えること。・・・・大事ですね!   80歳まで生きられたらどのくらいの時間を過ごすと思いますか? 約70万時間ですね。 その限られた時間をどう使うか? 週にすると、4000週だけなんです・・・

記事を読む

面接問題の「的確な根拠を回答できない」ことへの回答方法

2020年01月25日
面接問題の「的確な根拠を回答できない」ことへの回答方法 面接時の問題に、「根拠をうまく答えられない」ことがあります。   なぜこれが問題なのか?といいますと、私たちには、「根拠や理由を答える習慣があまりない」からです。   私たち日本人文化の中にはあまり、「根拠や理由」を言う習慣がありません。   私もそうです。違う意見だとしても、相手の意見を尊重したいからです。 &・・・

記事を読む

採用担当者は面接だけで能力を見極めることができるのか?

2020年01月25日
採用担当者は面接だけで能力を見極めることができるのか? 採用担当者は面接だけで能力を見極めることができるのか? この問いに答えるとすれば 「優秀で目利きのできる面接官なら可能」と私なら答えます。   経験のある面接官は、見極めるコンピテンシーの質問を持っているからです。   でも数ヶ月の間に数千人の面接を限られた人事部員だけで行うことは正直無理です。そのため、初期選考では、現場・・・

記事を読む

面接問題の「結論から回答できない」ことへの回答方法

2020年01月25日
面接問題の「結論から回答できない」ことへの回答方法   面接時間は、限られています。 その限られた時間の中で、受験者の 「仕事への情熱」 「人物として大丈夫かどうか」 「活躍する能力があるか」 を受験者が説明するには、簡潔に答える必要がありますね。   面接開始前には、上記3つを確認するための多くの質問を考えています。   その多くの質問に答えるには、ひとつの質問に対・・・

記事を読む

就活生に必要なのは知的好奇心

2020年01月25日
就活生に必要なのは知的好奇心 多くの管理職や優秀な新入社員に共通しているコンピテンシー(能力)のひとつに「知的好奇心」があります。   知的好奇心があると、何かの問題解決をしなければいけない時     「どうやったら早くできるか?」 「楽にできる方法はないか?」 「安く買えるのはどこか?」 「対費用効果が高いのは何か?」 「欲しいものを近くで買えないか? 「真の問題は・・・

記事を読む

面接質問の意図とは? 「知りたい事実」があるからです。

2020年01月25日
面接質問の意図とは? 「知りたい事実」があるからです。 面接の質問には「知りたい事実」があります。 面接官の知りたい「事実回答」を答えていますか? 時として、答えるべき回答ではなく、アピールしたいことを答える学生も多くいます。   この的を得た回答が簡潔に言えるかどうか・・・・ ここに会話のキャッチボールがあります。   台本を持っていると、この台本の内容を答えるのが「最も楽」・・・

記事を読む

面接時のイレギュラー突発突然の質問その1

2020年01月25日
面接時のイレギュラー突発突然の質問その1 オフィスで採用面接することも多く、こんな質問をしたこともありました。 「初めてオフィスに来た印象は?」 もちろん何を感じているのか知りたかったからですが、 本当の意味は違います。   「待合室にポスターが貼ってありましたが何を感じましたか?」   待合室といっても面接専用の部屋ではなく共有スペースのため 社員向けのメッセージなどが貼られ・・・

記事を読む

面接のあがり症についての私なりの解決方法

2020年01月23日
面接のあがり症についての私なりの解決方法 私もあがり症でした。 過去、人前に出る事が苦手で、会議等で発言するのも苦手で・・・・・ ただし、あがる場合とあがらない場合がありました。   あがらない場合とは? コンサートの司会やセミナーのプレゼンテーションについてはあがりません。 たとえ観客が500名を超えていても・・・・・ 「自分の素」を出せばいいので、気が楽ですし、友達と話すような「話し・・・

記事を読む